
ポラロイドとはインスタントカメラのことで、インスタントカメラで撮った写真を使った花束をポラロイドブーケと言います。
ポラロイドブーケは英語で「Polaroid Bouquet」といい、SNSでは誕生日や結婚祝い・恋人へのプレゼントとして大人気です。
今回はポラロイドブーケの作り方や使うアイテムなどを紹介していきます。
もくじ
ポラロイドブーケとは?
ポラロイドブーケは、ポラロイド(インスタントカメラ)で撮った写真を使ったブーケです。
花は少しで写真を多めに使っているものや、花が多く写真を1枚だけ刺してあるものなどアレンジによって雰囲気の違ったブーケができます。
結婚式ではその場で撮った写真を使ってポラロイドブーケを作ったり、
子供の誕生日では今までの成長の写真を使ったり、恋人には二人の思い出の写真を使うなど使う写真によってメッセージ性の強いブーケができます。
ポラロイド写真なのでメッセージを入れることもできます。
花の美しさと写真の思い出、メッセージを1つに込められるプレゼントにぴったりのブーケです。
ポラロイドブーケの道具
ポラロイドブーケの作り方は多種多様ですが、今回は造花で作るポラロイドブーケを紹介していきます。
使うアイテムはこちらです。
●造花
●ポラロイド写真
●テープ
●紐
●接着剤
●ラッピングペーパー
●写真をとめる棒
●タンブラー
●リボン
●スポンジ
「写真をとめる棒」は割りばしで大丈夫です。スポンジに挿し込んでいくので堅い材質がおすすめです。
棒だとポラロイド写真をテープで留めますが、写真をとめる道具にクリップを使えばポラロイドブーケのあとに部屋に飾ったりアルバムにすることもできますよ。
「タンブラー」はブーケの持つ部分になる材料です。
小さいブーケを作りたいときは紙コップを使うか、オアシスを縦長に使ってみてください。
「スポンジ」に造花とポラロイドを留めた棒を挿していきます。挿しても動かないように空洞の小さいメラミンスポンジがおすすめです。
ポラロイドブーケの作り方
ポラロイドブーケの作り方は様々ですが、オアシスやスポンジに花とポラロイドを挿す作り方が多いです。
普通のブーケにポラロイドを挿し込んでいく作り方でもできますが、ポラロイドをたくさん使いたいときはスポンジを使った方が配置を決めやすく簡単ですよ。
1.スポンジにタンブラーを接着する

スポンジに持ち手部分になるタンブラーを接着剤で貼り付けます。しっかりと接着するために次の作業は接着剤が乾いてから行ってください。
2.ポラロイド写真と棒を留める
3.ポラロイド写真と造花をスポンジに挿し込む

ポラロイド写真は前列を低い位置に、奥を高い位置に配置するとポラロイド写真が見えやすくなります。
造花はスポンジが見えないように配置するときれいに見えますよ。
4.ラッピングペーパーで前後を包む

ラッピングペーパーでスポンジを隠し、ポラロイド写真の後ろを包むようにするときれいに見えます。
長方形のラッピングペーパーでブーケの前後を包むようにして、タンブラー部分で紐を結び固定します。
5.もう1枚ラッピングペーパーで包みリボンで飾る

ラッピングペーパーの端を内側に折って包むとボリュームが出て、花とポラロイド写真が隠れにくくなります。
ラッピングペーパーを紐で留め、上から紐を隠すようにリボンを結んで完成です。
使うラッピングペーパーは手順4と同じものでもいいですし、違う色を使ってもかわいいですよ。
またラッピングペーパーを何枚も重ねて包むともっとボリュームがでます。
ポラロイドブーケで使えるインスタントカメラ
ポラロイドブーケを作るならインスタントカメラが必要ですよね。
今はいろんなインスタントカメラが出ているのでおすすめをセレクトしてみました。
ロングセラー:“チェキ”instax mini 25
インスタントカメラと言えばだれでも思い浮かぶ「チェキ」のロングセラーモデルinstax mini 25です。
簡単操作でもプリントの仕上がりを調整できる「濃淡コントロール機能」や、自撮りが簡単にできるレンズ横ミラーがついているので素人でもきれいでインスタントらしい写真が撮れます。
富士フィルムは様々なチェキ用フィルムも出しているので、キャラクターとコラボしたフレームやデザインフレームが多いので他とは違ったポラロイド写真ができます。
選んで印刷できる:“チェキ”instax mini LiPlay
新発売されたチェキinstax mini LiPlayです。
インスタントカメラはシャッターを押すと写真をプリントしていましたが、こちらは撮った後にモニターでプリントする写真を選べます。
スマホ内の写真をinstax mini LiPlayに送りプリントも可能です。
スマホと連動することでinstax mini LiPlayの操作ができます。集合写真や全身写真など離れて撮りたいときに便利です。
本体に様々なフレームとフィルターが入っているので、フィルムを変えなくてもいろんなポラロイド写真が出来上がります。
スマホで作るポラロイド風写真
インスタントカメラがなくてもポラロイドブーケはつくれますよ。
スマホがあれば簡単にポラロイド風写真がプリントできますよ。
スマホ専用ミニプリンター:iNSPiC
キャノンからでているスマホ専用のプリンターiNSPiCです。
スマホと連動させることによりスマホ内にある写真をその場でプリントできます。
結婚式や記念日などその日撮った写真をポラロイドブーケに入れたいときに便利ですよ。
専用のアプリを使えばインスタントカメラではできない加工した写真のプリントもでき、シール紙にも対応しているので日記やスケジュール帳に写真を貼ることもできます。
Instapri
スマホ内の写真を選んでポラロイド風にプリントしてもらうアプリInstapriです。
写真20枚+専用BOXの「pinky set.」と、銀塩フォトブックの「marble set.」があります。
ポラロイドブーケに今までの思い出の写真を使いたいときにおすすめです。
無料アプリをインストールしてプリントしたい写真を選びます。
豊富なフレームからデザインが選べます。日付のフレームもあるので記念日の写真や思い出の写真に使いやすいですね。
ポラロイドブーケをアレンジ!
ポラロイドブーケの種類は様々!
いろいろなポラロイドブーケを見てどんなデザインがいいか決めてみてください。
ペーパーフラワーの小さなポラロイドブーケ
2輪のペーパーフラワーにクリップでポラロイド写真をとめているポラロイドブーケです。
ミニブーケでも写真があることで特別感が増しますね。
このような小さなブーケではスポンジを使わなくても作れます。
ボックスのポラロイドブーケ
ボックスを利用したポラロイドブーケです。
たくさん写真を使いたい時や写真以外の物も入れたいときにおすすめです。ボックスにするとそのまま飾りやすいのもいいですね。
小さなボックスで作ると卓上ブーケとしてそのまま飾ることができるので贈り物にぴったりです。
またラッピングペーパーで包まなくてもいいので簡単に作れますよ。
ポラロイド写真のブーケ
写真だけのポラロイドブーケです。
花を使わなくてもラッピングペーパーや配置を工夫すれば華やかなブーケになりますね。
マネーブーケ
ポラロイド写真の代わりにお金をブーケにした「マネーブーケ」です。
インパクトがありますしご祝儀を贈るときにいいですね。マネーブーケの作り方はポラロイドブーケと一緒ですが、お金は透明のフィルターに入れて棒に留めてくださいね。
ポラロイドブーケで思い出をプレゼント
ポラロイドブーケは難しそうに見えて意外と簡単にできるのでぜひチャレンジしてみてください。
生花で作る場合はフラワーアレンジメントを行っている花屋さんと相談して作ってもいいですね。
ポラロイドブーケは結婚式や誕生日、恋人へのプレゼントなどいろいろなイベントの贈り物として使えるのでぜひ活用してみてください。